文字サイズの変更
標準

日本能率協会、九州工業大学、Kyutech ARISEによる共同開発 九州発「DX 推進力アセスメント」完成~三者で共同記者発表会を開催 不足するDX推進人材育成を促進へ~

更新日:2025.05.19

一般社団法人日本能率協会(東京都港区芝公園、会長:中村正己、以下:JMA)と国立大学法人九州工業大学(福岡県北九州市、学長:三谷康範、以下:九工大)、株式会社 Kyutech ARISE(福岡県飯塚市、社長:嶺正二郎、以下:Kyutech ARISE)は、DX推進力の定性的評価を測る「DX推進力アセスメント」を開発いたしました。

2025年5月15日、福岡市内で三者共同の完成記者発表会を開催し、開発の経緯や本アセスメントの特長を伝えるとともに、「2025 年の崖」といわれる、DX 推進の取り組み不足による経済損失の危機に対して、九州発の新ツールで挑んでいく考えを示しました。「DX推進力アセスメント」は2025年内から提供を開始する予定です。

◇NewsReleaseの詳細はこちらをご覧ください。


三者共同の完成記者発表会の様子

三者共同の完成記者発表会の様子


DX推進力の定性的評価を測る「DX推進力アセスメント」開発

DX推進力の定性的評価を測る「DX推進力アセスメント」開発


学長室より
工学部サテライトサイト
情報工学部サテライトサイト
生命体工学研究科サテライトサイト
採用情報
九州工業大学基金サイト
明専会サイト
このページのトップへ